Roland TM-6 PRO Trigger Module インプレッション #1
4月発売のローランドTM-6 PROの基本機能を探る 2018年3月31日 あらゆるステージで理想のハイブリッド・ドラム・サウンドを実現する音源モジュールとして4月に発売されたTM-6 PRO。機能盛り沢山なので、整理しながらみなさんと一緒に使い勝手を探していきたいと思います。 まずは、ローランド公式の動画から、最初のテイクを見ていこう。 Roland …
0件のコメント
2018年4月23日
4月発売のローランドTM-6 PROの基本機能を探る 2018年3月31日 あらゆるステージで理想のハイブリッド・ドラム・サウンドを実現する音源モジュールとして4月に発売されたTM-6 PRO。機能盛り沢山なので、整理しながらみなさんと一緒に使い勝手を探していきたいと思います。 まずは、ローランド公式の動画から、最初のテイクを見ていこう。 Roland …
なつかしいなぁ。V-Drumsを始めた2005年から2年後?くらいに完成したマルコ・ミネマンと同じセッティング。整理していたら写真が出て来ました。 UKから共同購入で、チャイナやスプラッシュ、18インチのライドを輸入してさ、みんなでキャーキャーしてたなぁ(笑)当時はローランドから発売されてなかったから。あ、今でもチャイナは発売されてないけど・・・残念。 …
2016年9月9日に行われた、新製品発表会V-Drumsのプレゼンテーションです。 スネアは14インチに、ライドは18インチにスケールアップ、USBで音源と接続します。 DIGITAL TRIGGER IN です。3番ポートが空いているので、将来はハイハットがデジタル化されるのでは? TD-50 サウンドモジュール